1. HOME
  2. ブログ
  3. 暴力

暴力

最近のニュースを見ていると、学生野球での指導者の暴力が出てきます。私が学生の時は当たり前にあったことかもしれませんが、他の国でスポーツに関わる仕事をしてみて、日本の伝統的な「暴力」は、スポーツに全く必要ないことなのだと確信しています。昔の人たちは耐えてきたからといって、それを自分の教え子にしなければならないなんてそんな馬鹿なことはないですし、「暴力が必要な時もある。」は完全なる間違いです。暴力なしに選手を指導できないのはただ単に指導力がないからです。暴力を振るう前に、まずは選手との人間関係をしっかりと作ることが一番大切なのではないでしょうか。

まずは、好きでやっている野球なのに、ミスして怒られること自体間違っていますし、その上暴力などもっとのほかです。試合に負けて怒られる、数時間正座させられる、殴られる、永遠と走り続けさせる。選手たちが負けて悔しければ、もっと上手くなりたければ、怒らなくたって自分で考えて練習するでしょう。悔しさが全く見えない選手にわざわざ怒って悔しそうにさせる必要はありません。負ける(ミスをする)=怒られる、罰を与えられるでは、自分で考える力も育ちません。

暴力がやめましょう。暴力なしで指導力のある指導者の方はたくさんいます。アメリカでは暴力ゼロです。すでに上で述べましたが、大切なのは選手との人間関係。お互いへのリスペクトなしに良い人間関係は成り立ちません。お互いを尊敬するなんて、昔の人にはあり得なかったことかもしれないけど、年の差なんて関係ない。メジャーリーグは「リスペクト」の世界ですよ。

サンフランシスコより

植松泰良

関連記事